性病(STD)は自然治癒する病気ではありません。医師による性感染症(STD)診断、治療はお早めに。
HOME > 性感染症検査・治療の方法 > 性感染症の検査・治療の流れ
尿をした際に違和感がある。
少し痛みがある、良く見るとブツブツも・・・など
札幌中央クリニック(0120-013-609)にお問い合わせ。
問診の後、医師による診察を行います。
ご希望や必要に応じて尿検査や血液検査を行います。
(検査結果は1~2週間かかります)
かゆみや痛みなどの症状やぶつぶつなどがある場合は、治療を行えます。
症状に合わせたお薬を処方します。また症状がなくても心配な方には予防としてお薬を処方することも可能です。
※検査にて、HIV感染症、B・C型肝炎などが確認された場合には、専門の医療機関にご紹介いたします。
治療費用の精算。ご帰宅となります。
男性、女性ともに不妊症の原因になる場合があります。特に女性の場合、妊娠時期の感染は流産や早産の原因になることもあります。感染が子供に影響してしまうこともありますので、必ず妊婦検診を受けましょう。またHIV(エイズウイルス)に感染する可能性が通常の3~5倍高くなると言われています。性感染症(STD)は放置していると悪化してしまうことも多く見られます。自分とパートナーのためにも、心配な時は検査を受けるようにしましょう。